• アーカイブ
  • ブログカテゴリ
    過去の記事
feed

FOXYブログ
category blog page 75

Home » Archive by category 'FOXYブログ'

上手い!!(*^-’)b

2010年06月22日

ジェルネイルコースを受講中の生徒さんに私の爪を1本キレイにして頂きました。

2回目だというのに難しいジェルの筆捌きがとても上手!!

ネイルを愛する気持ちがとても伝わってくるので、『私も頑張ろう!!』っていう気持ちになります。

彼女はいいネイリストになると思います(^-^)♪

こちらは爪の形がとてもきれいなお客様の手。

上の私の不恰好な指が惨めになる・・・(-_-;)

右手は中指、左手は親指と薬指だけラメラメネイルです。品のあるデザインです。

前回は4月末頃来られたのですが、何本か残ってて爪が超長くなってました。

また長持ちするといいですね☆

[この記事を読む]


やっぱドットはカワイイ!!

2010年06月17日

今年もドットは大人気♪♪ 左の手のお客様は親指に大きなストーンで作ったリボンがあります。

右の足のお客様も親指には大きなリボンのパーツがくっついてます。

どちらもすごくカワイイ!! 実は私も今は手足ともドットです(^^)v

こちらはヌーディーカラーで大人なネイル♪

爪の形超〜キレイ!! 色も白くて服も白くて清楚なお客様でした(*^^*)

またのお越しをお待ちしております(^○ ^)/

[この記事を読む]


キラキラネイル☆

2010年06月16日

どちらもキラキラ眩しい・・・°。(*○*)°。°

足は私の友達のたかちゃんの足。去年リボンがついたデザインでMOTTEKEに載せた時評判が良かったから、

今年もたかちゃんの足、載せちゃおうかな??

右は近所のクリーニング屋さんの手。いつもすごく喜んでくださるのでこっちも嬉しくなります。

来月もお待ちしております(^-^)/

[この記事を読む]


テレビ出ちゃったv(^-^)v

2010年06月11日

今日の夕方のYABのJチャン山口で岩盤浴沙羅が紹介されました。

ほんのちょっとだけどネイルも紹介して頂きました。

収録中はちょっとドキドキしたけど、実際見てみると私なんてほとんど後姿と施術中の手だけ・・・。

あの時たまたま予約していらっしゃったお客様が思いっきり映ってました(^∀^)♪

その時のお客様の手がこちら。撮影にご協力くださってありがとうございました。

『金曜日は出かけるから見れない・・・(;-_-)』

とおっしゃってましたが、録画されたのかな??

来月も御来店、お待ちしております。

[この記事を読む]


足裏ピカピカ☆

2010年06月10日

暑くなってきました・・・(*0*;)゜。

最近はフットケア&カラーの注文が多く、未だに自分の足は何もしていないのでお客様が羨ましく思える・・・

左の写真のお客様は小指まで爪が大きい!! こんなにボーダーが描けるなんて!!

ビダミンカラーで夏っぽく、かわいいデザインです。

右の写真のお客様は角質取をしたので足裏までピカピカ☆

とても上品なデザインで結構好きかも(*^-^)

明日も足・・・明後日も足・・・。がんばろっ!!

[この記事を読む]


初夏ネイル〜(^0^)♪

2010年06月04日

毎月御来店くださる手の綺麗なお得意様。

初夏の空のような、海のような、夏らしいデザインになりました。

『こういう色は似合わないかも・・・(;-_-)』

と、おっしゃってましたが、手が綺麗ならどんな色もデザインもとても栄える!!

今は手と足の色とデザインが全く違うけど、来月は手足おそろいにしましょうね(*^-^)b

来月もお待ちしております。

下は当スクールの生徒さんの手。

爪の形と甘皮処理はご自分でされてこられました。

もうケアはバッチリ出来る様になりましたね(^-^)

ジェルネイルも早くご自分で出来るようになるといいですね♪

[この記事を読む]


1期生全員合格~\(^▽^)/♪

2010年05月22日

4月のネイリスト技能検定試験・・・第1期生全員3級合格しました〜(^∀^)♪♪

受験されたスクール生の皆さん、本当におめでとうございます!!

いやぁ〜、私にとって最初の生徒さん達なので私も本当に嬉しいです。

この調子で10月の2級試験にも合格できるように、一緒に頑張っていきましょうね!!!!!

次は第2期生が7月に3級試験を受けます。試験まであと2ヶ月を切りましたが、

まだまだ時間はありますので最後まで精一杯頑張りましょうねо(")о

フットのジェルネイル☆ どれも全部オシャレでカワイイ♪

一番左は和服にも合いそう(*^-’)b 真ん中は春色プッチ柄(o^-^)o 右はこれからの梅雨時期に

ピッタリな色(*^-^)/

皆さんの足がどんどんカワイくなっていくのに、私の足はまだ何もしてない。。。∑( ̄◇ ̄*)

時間がない・・・誰かやって〜!!

[この記事を読む]


ピンクのダブルが大人気!?

2010年05月21日

左は先日御来店下さったお得意様♪

右は今日御来店下さった岩盤浴 沙羅の従業員様のネイル♪

真ん中のピンクが若干違うけど、どちらもピンクのダブルフレンチ(*^-^)/

春はピンクの注文が多いです。やっぱりピンクはカワイイ☆

私も次はピンクにしよ〜っと(^∀^)

[この記事を読む]


春(^-^)♪

2010年05月07日

今日も暖かかったですね〜。というか暑かったですね(*о*;)”

車の中では冷房をかけないと耐えれないくらいでした。。。

来週はまた少し肌寒くなるらしいので、体調を崩さないように気をつけましょうね☆

ネイルは最近毎日春デザイン。フットケアのお客様も多くなってきたので大忙し♪♪

私の足も春デザインにしたいけどなかなか時間がなくて、まだケアも全くしていません。

恥ずかしくてまだ靴下が脱げないよぉ〜(;°□°)

[この記事を読む]


春フレンチ♪♪

2010年04月29日

春ですね〜(^-^)♪ 暖かかったり寒かったりで体調を崩してしまいそうですが・・・。

今日は息子のスポーツ少年団総合結団式に朝早くから行ってきました(;^-^)

7時集合だったから5時起き・・・ さっき寝たと思ったらもう起きる!!ってカンジ。

せっかくの休みもゆっくりできないなぁ(;_;)

朝はすご〜く寒かったのですが日が出るとちょっと暑い。けど風が吹くと寒い。

早く暖かくならないかなぁ(-_-;)

ネイルは最近は毎日春デザイン♪

GWはお休みさせて頂くので、連休明けは忙しくなる(;**)

5月からは足のお客様が急増するので、連休中はゆっくり休んで体力を蓄えておかなくちゃ!!

[この記事を読む]


家庭訪問(-。-;)

2010年04月22日

昨日は息子の学校の家庭訪問がありました。ほんの10分程度のものだったけど、

息子も私も何だかソワソワしてしまってあまりたいした話はしなかったような・・・。

しかし先生も大変だなぁ。学校の先生という職業に憧れた時期もあったけど

私には向いていないなぁ(-_-;)

先生、1年間息子のことを宜しくお願いいたしますm(-_-)m

近所のクリーニング屋さんの手。

かわいいネイルになりました。来月もお待ちしております♪♪

[この記事を読む]


ブライダルネイル☆

2010年04月16日

明日が結婚式のお客様(^∀^)

ジェルではないのであまり長持ちしないかもしれないけど・・・

なんとか本番までストーンが外れませんように(>人<)

末永くお幸せに・・・

[この記事を読む]


4周年記念イベント♪♪

2010年04月16日

岩盤浴 沙羅 は4周年を迎えました。

そしてFOXY nailsも4月5日に4周年を迎えました〜\(^∀^)/♪♪

これも皆々様のおかげでございます。ありがとうございました。

FOXY nailsはこれからもさらなる技術の向上とサービスの向上を目指し

全力を尽くしてまいりますので、これからも末永く宜しくお願い申し上げます。

『岩盤浴 沙羅 4周年記念イベント開催!!』

4月17日〜30日はお得なイベント開催

☆岩盤浴入浴料         ・・・通常1,500円 ⇒ 800円

☆回数券4枚 (使用期限なし)  ・・・・・・・・・4,000円

☆ボディケア各種30分(3,000円)以上された方 ⇒ 10分延長サービス

☆ネイルケア&カラー 1,800円をされた方 ⇒ アート2本サービス(片手1本ずつ)

ゴールデンウィーク前に是非全身を癒しに御来店くださいませ( ^о^)σσ

[この記事を読む]


オーダーチップ♪

2010年04月13日

来月ご結婚されるお客様のチップ。

ブライダルチップにしてはちょっと変わった色合いだけど、華やかで綺麗になりました。

足を怪我していらっしゃるのですが、式までに完治するといいのだけど・・・(;*д*)

[この記事を読む]


ネイルカンファレンス in 広島★

2010年04月06日

ネイル業界では超有名なあの井筒貴子先生です!!

行ってきました!!『ネイルカンファレンス in 広島』☆

まさか井筒先生がいらっしゃるとは思っていなかったので嬉しくて、思わず写真撮ってしまった(^∀^)♪

なかなか近くでこういうイベントがないから、この度の広島での開催は絶対に行こうと思ってました。

井筒先生のフレンチスカルプは素晴らしかったです!!

私ももっともっと練習してあれ位上手に出来るように頑張ろう!!

[この記事を読む]