• アーカイブ
  • ブログカテゴリ
    過去の記事
feed

FOXYブログ
category blog page 17

Home » Archive by category 'FOXYブログ'

卒業

2017年03月20日


久々の投稿です。
全く動かないブログでも毎日チェックして下さってた皆様、
申し訳ございませんでした。

先月下旬に体調を崩し、熱はすぐに下がったものの
咳だけが続いて未だに治らず・・・げっそり (顔)
今月に入ってからは花粉の飛散量が増えて
花粉症の薬を飲んでも全く効かず。
咳と花粉症の症状がWで出るので何をしてもうまくいかない。

17日の娘の小学校の卒業式までには咳だけでも何とかならないものかと
15日(水)の仕事が休みだった日にもう一度病院へ行き、
咳止めと最新のよく効く花粉症の薬(ディレグラ)とやらを処方してもらいました病院
もっと早く病院へ行くべきだったのですが、
確定申告の提出物のまとめ等に追われて病院に行く暇もなく
結局卒業式の日も咳が治らず今もまだ続いている状態です。
もういやだ・・・泣き顔

小学校の卒業式の日は天候にも恵まれ、
娘は無事に小学校を卒業しました。
我が家にとってもこれが最後の小学校の卒業式。
息子が入学した時から丸10年、ほぼ毎月のように立哨当番をしたり
色々な学校行事に参加してきました。
やっと小学校から離れられるという安堵感と
もうこの校舎に入ることはないのかという寂しさがありました。

式の受付を済ませると受付の方から
「お子様からのお手紙がございますのでお取りくださいね」
と、長机に子供達から各自親への感謝の手紙がかわいい封筒に入って並べてありました。
やばい・・・たらーっ (汗) 式の前からウルウルしてくる涙
式の前に読むべきか、家に帰ってから読むべきか。
迷いましたが結局旦那が先に読んでしまったので、
そのまま私も涙をこらえて読みました。(結局泣いてしまいましたが)
『みんな(家族)がいないと寂しく思います。』
という一文がありました。
凄く胸が痛くなりました。
娘が1歳の頃から保育園に預け、毎日仕事に追われる日々。
小学校に上がってからも日曜日には息子の野球の練習や試合に行って
娘は一人で留守番することが多かったです。
小さい頃は一緒に野球に連れて行っていましたが、
いつからか退屈でついて来なくなりました。
寂しかったんだろうなぁ・・・と、申し訳ない気持ちでいっぱいになりました。
唯一室内犬を飼っていたことが寂しさを少しは和らげてくれたかなぁ。

過ぎた時間は取り戻せないし、これからあと何年この家に居てくれるかわかりませんが
一日一日を大切に子供たちと向き合っていこうと決心する日となりました。

今では私よりも大きくなった娘ですが、
息子も娘も本当にかわいくて愛おしい存在です。
この子たちの為にももっともっと頑張らなくてはdouble exclamation

長くなりましたが溜めてたネイルの写真の一部を紹介します。


 

これらは先月のネイルです冷や汗 (顔)
今月のネイルはまた後日紹介しますねウィンク


Instagram


Wglue deco

グルーデコ®・リボン・カルトナージュ教室  Atelier Foxy のブログはこちら

Atelier JPEG

[この記事を読む]


3月ジェルネイルキャンペーンアート

2017年03月01日


さくらんぼ さくらんぼ さくらんぼ 3月ジェルネイルキャンペーンアートさくらんぼ さくらんぼ さくらんぼ

毎月恒例ジェルネイルキャンペーンアート、3月のデザインです。
左はハンド手 (パー) 、右はフットのデザイン足
どれも全部通常計算だと8000円程度のデザインが、ハンドは¥6500フットは¥7000で出来て超お得double exclamation
ハンドは長さ出しされる場合は1本あたり¥450追加、10本で¥4500追加の合計たったの¥11000うれしい顔 ぴかぴか (新しい)
(長さにより追加料金が発生する場合がございます)
色の変更決定 (OK) 、デザインの指位置変更決定 (OK)
色を変えるだけで全く別物になりますので、他の人とかぶる心配ございません。

3月、ホワイトデーと卒業式のシーズンですね桜
派手になり過ぎない、上品なネイルで
周りの人と差をつけましょうdouble exclamation

りんご りんご りんご お休みのお知らせりんご りんご りんご

3月21日(火)は第3火曜日ということで当店定休日となっております。
ご了承くださいませ。


Instagram


ヨーロピアンカルトナージュ

グルーデコ®・リボン・カルトナージュ教室  Atelier Foxy のブログはこちら

Atelier JPEG

[この記事を読む]


ネイル紹介

2017年02月27日


気が付けばもう2月も終わりですね。

先月末も同じようなこと言ってましたが・・・たらーっ (汗)

『変わる』と決めたのにかわらない私。。。
でも年末までまだあと10ヶ月あるdouble exclamation
まだ諦めてませんdouble exclamation

壊れない程度に頑張りますグッド (上向き矢印) グッド (上向き矢印) 手 (グー)

ネイル紹介





ご来店ありがとうございましたムード


Instagram



 グルーデコ®・リボン・カルトナージュ教室  Atelier Foxy のブログはこちら

Atelier JPEG

[この記事を読む]


ネイル紹介

2017年02月12日

寒いですね~がまん顔 雪
朝から息子を部活に連れて行き、
帰りに須々万へ上るのにツルツル滑る・・・あせあせ (飛び散る汗) あせあせ (飛び散る汗)
下る時はいいのだけど、上りは怖い怖いげっそり (顔)
冬になると須々万に住んでいることを後悔するたらーっ (汗)
だけど須々万の人達はいい人が多いので、この時期さえ乗り切れば良いところ指でOK
あと1ヶ月くらいの辛抱double exclamation

 
超お得意様の美容師T様のハンドとフット。
今ミラーネイルにハマってるそうです。



ご来店ありがとうございましたムード


Instagram

グルーデコ®・リボン・カルトナージュ教室  Atelier Foxy のブログはこちら

Atelier JPEG

[この記事を読む]


グルーデコ®スキルアップレッスン

2017年02月02日

mon-lier のMichiko先生にスキルアップレッスンをして頂きました。


manange(モンナンジュ)M先生ご考案の Heart pocket~denim line~
ブローチです。
服に…というよりはバッグや小物に合いそうです。
グルーデコも進化してるなぁ冷や汗 (顔)
色んな技法が学べて楽しいですムード

次も受講したいものが決まっているので、
またMichiko先生にお願いしますわーい (嬉しい顔)


Instagram


ヨーロピアンカルトナージュ

グルーデコ®・リボン・カルトナージュ教室  Atelier Foxy のブログはこちら

Atelier JPEG

[この記事を読む]


2月ジェルネイルキャンペーンアート

2017年02月01日

 

ハート ハート ハート 2月ジェルネイルキャンペーンアートハート ハート ハート

毎月恒例ジェルネイルキャンペーンアート、2月のデザインです。
左はハンド手 (パー) 、右はフットのデザイン足
どれも全部通常計算だと8000円程度のデザインが、ハンドは¥6500フットは¥7000で出来て超お得double exclamation
ハンドは長さ出しされる場合は1本あたり¥450追加、10本で¥4500追加の合計たったの¥11000うれしい顔 ぴかぴか (新しい)
(長さにより追加料金が発生する場合がございます)
色の変更決定 (OK) 、デザインの指位置変更決定 (OK)
色を変えるだけで全く別物になりますので、他の人とかぶる心配ございません。

2月、バレンタインですね~ハートたち (複数ハート) プレゼント
それに3月に向けて卒業式ネイルの準備もいいかも。

さくらんぼ さくらんぼ さくらんぼ お休みのお知らせさくらんぼ さくらんぼ さくらんぼ
2月16日(木)は当店の都合によりお休みさせていただきます。
また2月21日(火)は第3火曜日ということで当店定休日となっております。
ご了承くださいませ。


Instagram


ヨーロピアンカルトナージュ

グルーデコ®・リボン・カルトナージュ教室  Atelier Foxy のブログはこちら

Atelier JPEG

[この記事を読む]


グルーデコ®

2017年01月31日

認定講座受講中のF様。
アクセサリー中級に進む予定ですが、
その前にもう一度フリーレッスンを受講されました。


ブラックダイヤモンドのスワロフスキーチャトンで
ハートのペンダントトップをデコ黒ハート
ご自分の中で初級の出来具合に満足いかなかったようで、
中級に進む前にもう一度基本的な作品を作ってみたかったようです。
自信を持って中級に進んでくださいねウィンク


こちらはモモミュゼットというショップの福袋に入っていたデコ土台に
クリスタルでデコってみました。
どんな土台が入っているのかわからなかったけど、
こういう土台、自分では買わなかったなぁ…冷や汗 (顔)
でも実際作ってみるとメチャメチャカワイイ目がハート (顔)
自分好みじゃなかったとしても、一度は作ってみるものですねわーい (嬉しい顔)
ハマりそうですうれしい顔


こちらはオーダー頂いたジュエルウォッチ。
ゴールドバージョンもカワイイですハートたち (複数ハート)
キラキラぴかぴか (新しい) 好きだなぁ…
見てるだけでも幸せですわーい (嬉しい顔) 揺れるハート


Instagram


Wglue deco

 グルーデコ®・リボン・カルトナージュ教室  Atelier Foxy のブログはこちら

Atelier JPEG

[この記事を読む]


ネイル紹介

2017年01月30日

1月ももう終わりますね。
1月は行く、2月は逃げる、3月は去る…
ホントその通り。
あっと言う間に1月が終わり、確定申告の準備に追われる2月が来るげっそり (顔)
1年の内で一番憂鬱な2月。

頑張ろdouble exclamation

ネイル紹介





最後のレオパード柄ネイルのお客様は
M-Style Luxe リボン講師仲間のT先生。
右の写真のグルーデコ®のイヤリングのオーダーを頂きました。
とても小さくてカワイイ蝶のイヤリングぴかぴか (新しい)
喜んでくださって一安心うれしい顔

ご来店ありがとうございましたムード


Instagram


Wglue deco

 グルーデコ®・リボン・カルトナージュ教室  Atelier Foxy のブログはこちら

Atelier JPEG

[この記事を読む]


グルーデコ®認定講座

2017年01月24日

認定講座受講中のY様

認定講座最後のジュエルボール上級です


最後の形を整えるのに非常に苦労していらっしゃいましたが、
何とか綺麗に作成できました指でOK

これですべての講座終了。

お疲れさまでしたわーい (嬉しい顔)

これから沢山の作品を作って、沢山のレッスンをして。
Y様のご活躍を楽しみにしておりますウィンク


Instagram


Wglue deco

 グルーデコ®・リボン・カルトナージュ教室  Atelier Foxy のブログはこちら

Atelier JPEG

[この記事を読む]


スワロフスキー(Wglue deco)認定講座

2017年01月23日

昨年末にテレビで人気お稽古1位として紹介されたグルーデコ®
新たに認定講座スタートされたF様。

アクセサリー初級です。
年末に一度体験レッスンでネックレスを作成されたことがあるのですが、
認定講座ともなると超慎重冷や汗2 (顔)
丁寧に綺麗に作成されました。

昨年体験レッスンで作られたネックレスはこちら。
体験の時からとても上手に作成されてましたわーい (嬉しい顔)

次はアクセサリー中級。
グラデーションがとても難しいですが頑張りましょうdouble exclamation


Instagram


Wglue deco

 グルーデコ®・リボン・カルトナージュ教室  Atelier Foxy のブログはこちら

Atelier JPEG

[この記事を読む]


リボン交換レッスン

2017年01月22日

先日M-Style Luxe 認定講師仲間 K☆Stella のT先生と
リボンの交換レッスンをしましたリボン

私からはマカオンリボンby Reveno をT先生へ、
T先生からはミルキーリボンby Blanche Neige を私にレッスン。


左がマカオンリボン、右がミルキーリボンですリボン
どちらもとてもカワイイ目がハート (顔)

リボンはヘアゴム、バレッタ、クリップ、チャーム等色んなものにアレンジできます。
ハンドメイドアクセサリーとしてネット販売やイベント出店も可能です。
プレゼントにも喜ばれるし、リボンは人と人とを結ぶ幸せのアイテムハートたち (複数ハート)

一緒にリボン作ってみませんか?


Atelier Foxy オリジナルリボン、Claire(クレール)


Instagram


M-Style Ribbon

 グルーデコ®・リボン・カルトナージュ教室  Atelier Foxy のブログはこちら

Atelier JPEG

[この記事を読む]


ネイル紹介

2017年01月18日



ご来店ありがとうございましたムード


Instagram

IMG_5892
M-Style Ribbon

 グルーデコ®・リボン・カルトナージュ教室  Atelier Foxy のブログはこちら

Atelier JPEG

[この記事を読む]


Wglue deco 認定講座

2017年01月17日

今日は定休日だったので、久しぶりに美容院へ行ってきました。
本当に久しぶり。10カ月ぶりくらいじゃないかな?
長く伸びた髪が腰まであって、ハンドバッグを肘に掛けただけで
髪を挟んでしまって抜けて・・・もうやだ〜 (悲しい顔)
もういい歳だから髪の毛も無駄に抜けるのは困るたらーっ (汗)
ということで我慢の限界がきてしまったので、
10㎝くらいカットしてカラー&パーマまでフルセット美容院 (鋏)
幼馴染の友達がやってる美容院へ行ったのですが友達は今日はお休みがく〜 (落胆した顔)
(来月同窓会で会うけど冷や汗 (顔)
代わりに担当してくださった美容師さんはなんと以前当店に通って下さってたお客様でした。
最後にご来店頂いたときは妊娠中で、その後は育児に専念されてたとか。
そして仕事復帰した再就職先が私の友達の美容院、RAI-RAIクローバー
RAI-RAIには託児ルームがあり、小さいお子様連れでも安心してくつろげる美容院。
友達で店長のよっちゃんも子育て中で子育てママの大変さを理解してくれるので
子育て中の美容師さんも働きやすい職場なんだと思います。
今日はよっちゃんは居なかったけど、久しぶりにお会いできたE様とお話し出来てよかったうれしい顔

レッスンレポート
グルーデコ®認定講座受講中のU様とY様


まずはU様の作品。アクセサリー上級、ジュエルボール初級・中級です。



そしてこちらはY様の作品、同じくアクセサリー上級、ジュエルボール初級・中級です。

お2人ともとても上手ウィンク
残すは最後のジュエルボール上級のみ。
今月中には終わりそう、来月には講師として活動スタートできそうですわーい (嬉しい顔)

最後まで頑張りましょうdouble exclamation


Instagram

IMG_5829
Wglue deco

 グルーデコ®・リボン・カルトナージュ教室  Atelier Foxy のブログはこちら

Atelier JPEG

[この記事を読む]


ネイル紹介

2017年01月16日


雪、結構積りましたね雪
須々万はこんな感じでした。
朝の通勤が心配です・・・がく〜 (落胆した顔)

気が付けば今月も半分終わってましたたらーっ (汗)
早すぎdouble exclamation
こうしてどんどん歳をとっていくんですね。

日曜日にやるべきことが沢山あったのですが、
いざパソコンの前に座ってみると睡魔が襲ってきて眠りに入る。
年始に気持ちを新たに大きな目標を立てて、
『今年の私は去年と違うexclamation
目標達成するために生まれかわるdouble exclamation
と、やる気満々だったのに、結局前と同じような休日を過ごしてしまいました。
ゴロゴロ・・・ダラダラ・・・
そして夜な夜なブログ更新。現在深夜3時半。
決してやる気が無くなったわけではありません冷や汗 (顔)
まぁ、休日なのだから、ゆっくり休んでパワーチャージしたということで・・・
前向き。
何でもかんでもプラスに考える私。
気が付くと半月経過していたので焦ってしまいましたが
目標達成するために一日一日を大切に過ごしたいと思います。

ネイル紹介





残りはまた後日紹介します。
ちなみに最後のハンドのデザインは
今年送った年賀状を見て『このデザインがやりたいdouble exclamation 』と言って下さいました。
年賀状、ちゃんと見て下さって嬉しいうれしい顔

ご来店ありがとうございましたムード


Instagram


M-Style Ribbon

 グルーデコ®・リボン・カルトナージュ教室  Atelier Foxy のブログはこちら

Atelier JPEG

[この記事を読む]


大人可愛いリボン

2017年01月05日

Atelier Foxy はグルーデコ®をはじめ、カルトナージュ、リボン等
大人可愛いアイテムを楽しみながらお作り頂ける
また、お教室運営を目指して学べるお稽古サロンです。

とてもとてもカワイイリボンの紹介リボン


こちらはパルフェリボン by L’etoile

レトワール先生のリボンは誰も思いつかないような作り方のリボン。
その発想には驚きと尊敬ばかりです。


こちらはマカオンリボン by Reveno

マカオンリボンも私では絶対思いつかないような作り方。
インスタで偶然見つけて一目惚れ、速攻受講しました。

ヘアアクセサリーは最近とてもカワイイバレッタやバナナクリップ等が雑貨屋さんに並んでいます。
どれも全部欲しくなるのですが、お値段が・・・
でも、そんなカワイイリボンが自分で作れて、
しかもプレゼントにも使えて
しかもしかも販売まで出来ちゃううれしい顔 ぴかぴか (新しい)

今、ハンドメイドのネット販売が人気ですよね。

おうちで作って出品してお小遣いを作る

そんな楽しみを Atelier Foxy は応援しますdouble exclamation

一緒にハンドメイドを楽しんでみませんか?


Instagram

IMG_5892
M-Style Ribbon

 グルーデコ®・リボン・カルトナージュ教室  Atelier Foxy のブログはこちら

Atelier JPEG

[この記事を読む]